翻訳と辞書
Words near each other
・ 古典論理学
・ 古典講読
・ 古典購読
・ 古典遺伝学
・ 古典部
・ 古典部の屈託 テーマソングCD
・ 古典部シリーズ
・ 古典電子半径
・ 古典電子論
・ 古典電磁気学
古典電車 (ベルギー)
・ 古典音律
・ 古典音楽
・ 古典風
・ 古内一成
・ 古内一絵
・ 古内広雄
・ 古内廣雄
・ 古内明
・ 古内東子


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

古典電車 (ベルギー) : ウィキペディア日本語版
古典電車 (ベルギー)[こてんでんしゃ]

ベルギーの古典電車 (仏: Automotrice classique/ 蘭: Klassiek motorstel) とは、ベルギー国鉄1950年から1979年までに製造した電車の総称。製造年によりAM50からAM79までの形式に分かれ、あわせて約500両が製造された。基本的に2両で1ユニットを構成し、直流3000V・架空電車線方式に対応している。
主に普通列車 (L, P) として運行されている。一部の車両は1999年から更新工事を受けた。また、新型車両に置き換えられた車両もある。そのうちの一部はイタリアの鉄道事業者に譲渡された。
==形式==

*AM50: (車両番号 010-034) 1950年に25両が製造された。
*AM51: (501) 1両のみが製造された試作車。
*AM53: (035-049) 1953年に15両が製造された。
*AM54: (050-128) 79両製造。1988年に15両が郵便列車に転用された。
*AM55: (502-539) 38両製造。
*AM56: (129-150) 22両製造。この形式のみ、車体がステンレス製。
*AM62: (151-270) 1962-1965年に120両が製造された。
*AM66: (601-676) 1966-1970に76両が製造された。この形式から、最高速度が時速130kmから140kmに向上した。
*AM70: (595–600, 665–676) 1970年に18両が製造された。この形式からチョッパ制御が採用された。また、595–600の6両はブリュッセル空港連絡列車用として製造された車両で、車内設備や塗装が異なっていた。
*AM73/74/78/79: (677-782): 1973-1979年に106両が製造された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「古典電車 (ベルギー)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.